実はモーツァルトCDが売れているそうだが、名前を聞いたことが
ない人はいないと思うが、現在もっとも新しくて、
おすすめはコレになる。
モーツァルトが亡くなってから、225年経ったことを
記念された、ボックスセットの「モーツァルト255」
125万枚のセールスとなっているらしい。
モーツァルトファンだけでなく、
クラシック好きや、マニアなら、手にしておきたい
ボックスセットでしょう。
今年最もCDが売れたアーティストにかなり意外な名前があがった。
ビルボードの発表によると、2016年米国で最もCDを
売ったのはモーツァルトだ。
今回、モーツァルトが売上1位になった背景には
次のような背景が考えられる。まず言えるのは、
クラシックファンの間では依然として
CDを買い求める傾向が強いことだ。
出典元:ヤフーニュース
参考引用元:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161213-00014568-forbes-ent
名無しさん
2016/12/13 16:11
2016/12/13 16:11
cdの方がなんとなくいい。
名無しさん
2016/12/13 16:07
2016/12/13 16:07
クラシックは配信とかで圧縮された音源よりは
より良い音で聞きたいとは思うわな
ハイレゾとかもあるけれども
より良い音で聞きたいとは思うわな
ハイレゾとかもあるけれども
名無しさん
2016/12/13 16:02
2016/12/13 16:02
いつまでも手元に置いておきたいとか
クラシックはコンプリートする楽しみがあるのかな。
クラシックはコンプリートする楽しみがあるのかな。
名無しさん
2016/12/13 16:06
2016/12/13 16:06
別に不思議じゃない。
名無しさん
2016/12/13 16:57
2016/12/13 16:57
最近の音楽で200年たっても聞く人がいる曲がどれくらいあるだろうか
モーツァルトは偉大だ
モーツァルトは偉大だ
名無しさん
2016/12/13 16:07
2016/12/13 16:07
クラシックって残ってきただけに皆いい曲作ってる。
名無しさん
2016/12/13 16:31
2016/12/13 16:31
音楽は使い捨てじゃないってことさ。
名無しさん
2016/12/13 16:38
2016/12/13 16:38
今も昔も関係なく、良いものは良いっていう事
名無しさん
2016/12/13 16:38
2016/12/13 16:38
良いものは時代を超えて良いものなんだね。
名無しさん
2016/12/13 16:05
2016/12/13 16:05
クラッシックにも、様々なアーティストがいるにも関わらず、
評価も売れ行きも、ナンバーワンはモーツァルト。
ここが、まずすごい。
どれだけ天才なのか。
評価も売れ行きも、ナンバーワンはモーツァルト。
ここが、まずすごい。
どれだけ天才なのか。
名無しさん
2016/12/13 17:08
2016/12/13 17:08
興味深いね
何百年経っても聞く人がいる音楽ってすごいよね
何百年経っても聞く人がいる音楽ってすごいよね
名無しさん
2016/12/13 16:12
2016/12/13 16:12
モーツァルトは生前より現在の方がずっと売れている。
名無しさん
2016/12/13 16:20
2016/12/13 16:20
ギフトっていう観点があるのだなぁ。
名無しさん
2016/12/13 22:57
2016/12/13 22:57
最近の歌はアートではない。
名無しさん
2016/12/13 16:46
2016/12/13 16:46
それもだし今年は洋楽が不作だったことも原因だと思う。飽和したEDMより断然クラシックの方がいい
名無しさん
2016/12/13 17:31
2016/12/13 17:31
音楽業界激震ってタイトルあおりすぎ
名無しさん
2016/12/13 19:50
2016/12/13 19:50
年を取ると、J‐POPよりクラシックを好むようになった。
名無しさん
2016/12/13 16:31
2016/12/13 16:31
意外とか偏見すぎる。至極当然。
名無しさん
2016/12/13 19:23
2016/12/13 19:23
クラシックはさ、演奏家で選ぶじゃん?
自分の好きな演奏家が配信してれば買うかもだけど、
配信してないもんな。
しかも、あまり有名じゃない曲とか配信してくれない。
CD買うしかないもんな。
自分の好きな演奏家が配信してれば買うかもだけど、
配信してないもんな。
しかも、あまり有名じゃない曲とか配信してくれない。
CD買うしかないもんな。
名無しさん
2016/12/13 19:39
2016/12/13 19:39
225年って全く切りの良い数字に見えないんだが
名無しさん
2016/12/13 17:55
2016/12/13 17:55
125万で1位ってことにも驚きだ
名無しさん
2016/12/13 16:07
2016/12/13 16:07
やっぱりMP3とかじゃなく、音質を最大限引き出せるのは
CDで、それに一番マッチするのはクラシックということですね。
ある意味自然かもしれませんね。
CDで、それに一番マッチするのはクラシックということですね。
ある意味自然かもしれませんね。
名無しさん
2016/12/13 23:44
2016/12/13 23:44
いい音楽は時代を超えて良いと言うことか。
名無しさん
2016/12/13 16:25
2016/12/13 16:25
キングクリムゾンファンとしては捨てるに捨てられませんって<CD
フリップ翁ストリーミング嫌いなんですもの。
ところで、これBOXセット一つで1枚と数えるんですかね?
もしそうなら凄いんですけど、なんか違う気がする。
フリップ翁ストリーミング嫌いなんですもの。
ところで、これBOXセット一つで1枚と数えるんですかね?
もしそうなら凄いんですけど、なんか違う気がする。
名無しさん
2016/12/13 20:50
2016/12/13 20:50
結局、CDが売れないのは質の問題。
名無しさん
2016/12/13 17:50
2016/12/13 17:50
この手の話題では、
「真に優れたもの、イコール、一番売れてるもの、ではない」
と言いたくなる所が、
こと、モーツァルトとなると、逆を言いたくなる。
「売れてるもの、イコール、優れたもの、」と。
「真に優れたもの、イコール、一番売れてるもの、ではない」
と言いたくなる所が、
こと、モーツァルトとなると、逆を言いたくなる。
「売れてるもの、イコール、優れたもの、」と。
名無しさん
2016/12/14 03:37
2016/12/14 03:37
どこが意外なのさ??今に始まったことじゃないよ!?
名無しさん
2016/12/14 08:12
2016/12/14 08:12
モーツァルトよりバッハが好き。
名無しさん
2016/12/13 16:47
2016/12/13 16:47
ちょっと気になるだけの曲なんかは、レンタルして保存でおしまいだけど、ほんとに気に入った曲ならやっぱりCDがいいなと思う。
実体があって安心感がある。
突然データが吹っ飛ぶことも(保存次第では)ないしね。
考えてみれば、自然なことか。
実体があって安心感がある。
突然データが吹っ飛ぶことも(保存次第では)ないしね。
考えてみれば、自然なことか。
名無しさん
2016/12/13 23:04
2016/12/13 23:04
クラシックのCDは価格も手頃だから、BOX買いも気軽にできる。
あと、ファンの年齢層高めだから、MP3とかよりCD派が多いっていうことも言えるのでは?
あと、ファンの年齢層高めだから、MP3とかよりCD派が多いっていうことも言えるのでは?
名無しさん
2016/12/13 23:51
2016/12/13 23:51
最近だと邦楽とか聴く気になれない。
邦楽は2000年代前半で終わった。
邦楽は2000年代前半で終わった。
名無しさん
2016/12/13 21:25
2016/12/13 21:25
クラシックはCDよりレコードのほうが迫力があると思う。
名無しさん
2016/12/13 19:42
2016/12/13 19:42
本当に素晴らしい、至高の音楽であるからこそ
200年以上経った今現在も愛されるのだろう
今、巷にあふれている音楽で
200年後に聴かれているものがどれだけあるだろうか?
モーツァルトやベートーヴェンは
この先200年経っても聴かれているだろうと思うが
200年以上経った今現在も愛されるのだろう
今、巷にあふれている音楽で
200年後に聴かれているものがどれだけあるだろうか?
モーツァルトやベートーヴェンは
この先200年経っても聴かれているだろうと思うが
名無しさん
2016/12/13 16:24
2016/12/13 16:24
本当に好きで聞きたい音楽はCDを買ってるよ!
名無しさん
2016/12/14 12:22
2016/12/14 12:22
衝撃というか売れているSONGがないんでしょ。洋楽はよく
きくけど今はギリシャとかブラジルとかノルウェーの方が
いいバンドが多い。アメリカは今一つだな
きくけど今はギリシャとかブラジルとかノルウェーの方が
いいバンドが多い。アメリカは今一つだな
名無しさん
2016/12/14 07:53
2016/12/14 07:53
200枚組セットって凄いけどそれを一枚ずつカウントするのは反則のような笑
名無しさん
2016/12/13 16:28
2016/12/13 16:28
握手券がなくても1億円積まなくてもいい物は売れる
と思ったらアメリカの話かw
と思ったらアメリカの話かw
名無しさん
2016/12/13 17:55
2016/12/13 17:55
もっとも才能がある人が1番売れたって考えると不思議じゃないけど不思議だね。
近年、日本の出版業界でドストエフスキーがベストセラーになったり、ニーチェ関連の本が売れまくったりしたけど、クオリティというのは長期的に見ればもっとも商業的なのかも。
一般的にクオリティを追求した作品は商売にならないアート作品とイコールみたいに思われがちだけど、本当に優れたものは永久に通用するから、つまり儲かるってことだよね。
近年、日本の出版業界でドストエフスキーがベストセラーになったり、ニーチェ関連の本が売れまくったりしたけど、クオリティというのは長期的に見ればもっとも商業的なのかも。
一般的にクオリティを追求した作品は商売にならないアート作品とイコールみたいに思われがちだけど、本当に優れたものは永久に通用するから、つまり儲かるってことだよね。
名無しさん
2016/12/13 16:21
2016/12/13 16:21
HommageaMozart
名無しさん
2016/12/13 19:48
2016/12/13 19:48
クラシックって、飽きないな!
名無しさん
2016/12/13 22:13
2016/12/13 22:13
一昔前は「CDの音は嫌い。レコードじゃないと」っていう人も多かった。
名無しさん
2016/12/13 17:04
2016/12/13 17:04
歌詞がない
音だけの抽象性は時代を超える
という事では?
音だけの抽象性は時代を超える
という事では?
名無しさん
2016/12/13 16:26
2016/12/13 16:26
昔のカラヤンのモーツァルトとか聴いたら同じ音源でもCDより
レコードの方が良かった
レコードの方が良かった
名無しさん
2016/12/13 16:23
2016/12/13 16:23
クラシック愛好家の中でも確かにモーツァルトのファンは多い。
納得の結果だった。
納得の結果だった。
名無しさん
2016/12/13 16:12
2016/12/13 16:12
買うか買わないかは演奏者(楽団)にもよる。
名無しさん
2016/12/14 13:45
2016/12/14 13:45
クラッシックファンはCDよりレコード盤を好みます
名無しさん
2016/12/13 16:08
2016/12/13 16:08
というかジャンルとしては作曲家じゃない?
名無しさん
2016/12/13 16:11
2016/12/13 16:11
225年たっても売れ続けるってすごいな
没後250年はどこのレコード会社が儲けるんでしょうかねぇ
没後250年はどこのレコード会社が儲けるんでしょうかねぇ
名無しさん
2016/12/14 00:28
2016/12/14 00:28
モーツァルトを聴くと頭が良くなるって話があるんだよ。
それでだよね。
私も一時聴いてたけど…(^_^;)効果のほどは…;
それでだよね。
私も一時聴いてたけど…(^_^;)効果のほどは…;
名無しさん
2016/12/13 17:36
2016/12/13 17:36
SACDとか買ってるのかな
名無しさん
2016/12/15 16:48
2016/12/15 16:48
アナログ盤のほうが良いんだろうけど、CDでさえ200枚組じゃ恐ろしいことになりそうやな・・・
名無しさん
2016/12/14 17:44
2016/12/14 17:44
秋元「モーツァルトのCDに握手券入れたらもっと売れたのに」
名無しさん
2016/12/14 16:57
2016/12/14 16:57
これ全部聞くやつってどんだけいるんだろうな。
俺はカラヤンの50枚CDボックスを買ったけど、まだ10枚も聞いてない。もうかれこれ何年にもなるので、たぶん全部を聴き終えることはないんだろうなぁと思う。
音楽なんて好き好きだから、自分が気に入ったものだけ集めるのがいいと思うぞ。研究者じゃないんだし。
俺はカラヤンの50枚CDボックスを買ったけど、まだ10枚も聞いてない。もうかれこれ何年にもなるので、たぶん全部を聴き終えることはないんだろうなぁと思う。
音楽なんて好き好きだから、自分が気に入ったものだけ集めるのがいいと思うぞ。研究者じゃないんだし。
名無しさん
2016/12/14 15:16
2016/12/14 15:16
クラッシックが1位なんて実に喜ばしい。
名無しさん
2016/12/14 14:42
2016/12/14 14:42
6万円かよ
200枚のCD聴くほうが疲れるわ
200枚のCD聴くほうが疲れるわ
名無しさん
2016/12/14 14:23
2016/12/14 14:23
ハイレゾがいい。
媒体不要。
媒体不要。
名無しさん
2016/12/14 14:16
2016/12/14 14:16
いろんなクラシックを人生で聞いたことあるけれど
どの曲がどの作曲家かなのか。
この曲名は何なのか、まったく頭に出てこない。
どの曲がどの作曲家かなのか。
この曲名は何なのか、まったく頭に出てこない。
名無しさん
2016/12/14 14:11
2016/12/14 14:11
音楽メディアはアナログレコードとデジタルの2つだけでいいと思う。
名無しさん
2016/12/14 14:11
2016/12/14 14:11
久々に「アマデウス」を見たけど、現代に通じる楽曲が多いね
クラシックのロックバンドのようなw
クラシックのロックバンドのようなw
名無しさん
2016/12/14 14:06
2016/12/14 14:06
やっぱいいものはいいんだな。
クラシックと呼ばれる所以だな。
クラシックと呼ばれる所以だな。
名無しさん
2016/12/14 13:46
2016/12/14 13:46
クラシックは配信って
感じじゃない、確かに。
いいオーディオで鳴らしたい
気持ちは分かります。
曲は、有名どころぐらいしか
知りませんが(笑)
感じじゃない、確かに。
いいオーディオで鳴らしたい
気持ちは分かります。
曲は、有名どころぐらいしか
知りませんが(笑)
名無しさん
2016/12/14 13:45
2016/12/14 13:45
クラッシックファンはCDよりレコード盤を好みます
名無しさん
2016/12/14 13:01
2016/12/14 13:01
200枚セットとなると、あまり好きくない演奏者もたくさん含まれるんだよね。
俺なら丹念に一枚一枚吟味しながら買う。
結果1000枚くらいになっちゃったけど(笑)
でも、幻の名盤で手に入らないものがたくさんある。
俺なら丹念に一枚一枚吟味しながら買う。
結果1000枚くらいになっちゃったけど(笑)
でも、幻の名盤で手に入らないものがたくさんある。
名無しさん
2016/12/14 12:55
2016/12/14 12:55
これから媒体は変わっても不変的なものなんだと思います。
名無しさん
2016/12/14 12:53
2016/12/14 12:53
それでも、ちゃんと作られた作品が売れているのなら、日本のマーケットより健全でしょう。
オマケ欲しさに同じCDを何百枚も買ったり、同じ曲のジャケ違いを全種ル買わせたりとか、日本のCD業界はもうアホかと。
オマケ欲しさに同じCDを何百枚も買ったり、同じ曲のジャケ違いを全種ル買わせたりとか、日本のCD業界はもうアホかと。
名無しさん
2016/12/14 12:49
2016/12/14 12:49
モーツァルトさんウハウハだろうな
名無しさん
2016/12/14 12:31
2016/12/14 12:31
これは、200枚組のCDが約6000セット以上売れた、という意味だぞ!!125万枚であった、125万セットではない!!
多分、みんな騙されてることに気づいていない・・・業界の煽り記事に。
多分、みんな騙されてることに気づいていない・・・業界の煽り記事に。
名無しさん
2016/12/14 12:25
2016/12/14 12:25
キダ・タローを思い出すのはなぜ?
名無しさん
2016/12/14 12:24
2016/12/14 12:24
1番クラシックのCD売れているのが日本らしい。
名無しさん
2016/12/14 12:22
2016/12/14 12:22
衝撃というか売れているSONGがないんでしょ。洋楽はよく
きくけど今はギリシャとかブラジルとかノルウェーの方が
いいバンドが多い。アメリカは今一つだな
きくけど今はギリシャとかブラジルとかノルウェーの方が
いいバンドが多い。アメリカは今一つだな
名無しさん
2016/12/14 12:00
2016/12/14 12:00
クリスマスにモーツアルトを2台のピアノで演奏するので、この記事、嬉しかった、頑張ろっと!
名無しさん
2016/12/14 11:55
2016/12/14 11:55
最近人気が再熱しているけどカセットテープは演歌しか売れない時期があったような状況にCDがなったていうことやね。
名無しさん
2016/12/14 11:51
2016/12/14 11:51
驚きですねェ。
贈り物で、CD?ですか。
其れもクラシック。相手を選び過ぎ
ですし。今や出し入れが少々億劫の
ような。
贈り物で、CD?ですか。
其れもクラシック。相手を選び過ぎ
ですし。今や出し入れが少々億劫の
ような。
名無しさん
2016/12/14 11:49
2016/12/14 11:49
モーツァルト先輩ぱねぇッス!
名無しさん
2016/12/14 11:43
2016/12/14 11:43
クラシックのCDより
AKBとかゲスの人たちとかのCDが値段が高いと
可哀想になる。
AKBとかゲスの人たちとかのCDが値段が高いと
可哀想になる。
名無しさん
2016/12/14 11:28
2016/12/14 11:28
みんな疲れてるんだね
名無しさん
2016/12/14 11:11
2016/12/14 11:11
CDで聴くのは、クラシックだけということでしょう。
ぜんぜん意外じゃない。
ぜんぜん意外じゃない。
名無しさん
2016/12/14 11:05
2016/12/14 11:05
配信の普及に伴って実体メディアに拘るファンの多いジャンルの順位が上がるという点では
日本におけるアニソンと同様の現象だな
日本におけるアニソンと同様の現象だな
名無しさん
2016/12/14 10:52
2016/12/14 10:52
クラシック好きは、世のなかの”揮発性”チャートに一切流されず、十八番の名曲を愛聴し続ける。それなら、あえてディスクで購入し所有する”価値”がある。
日本でもオペラ、クラシック、落語あたりのジャンルは”鉄板”カテゴリだろーに。
日本でもオペラ、クラシック、落語あたりのジャンルは”鉄板”カテゴリだろーに。
名無しさん
2016/12/14 10:45
2016/12/14 10:45
座右の銘
「死とはモーツァルトを聴けなくなることである。」
「死とはモーツァルトを聴けなくなることである。」
名無しさん
2016/12/14 10:21
2016/12/14 10:21
当然とかドヤ顔でコメントしてる人多いけど200×で計算してるから6000セットくらいだよ実際売れたの
名無しさん
2016/12/14 10:20
2016/12/14 10:20
なにわのモーツアルトのほうが好き
名無しさん
2016/12/14 10:14
2016/12/14 10:14
ポピュラーソングで200年後も売れ続けるなんてビートルズくらいだろう。
名無しさん
2016/12/14 10:01
2016/12/14 10:01
クラシックだけはハイレゾで聴いてみたいジャンルだわ
たぶん俺じゃ違いわかんないけど。
たぶん俺じゃ違いわかんないけど。
名無しさん
2016/12/14 09:59
2016/12/14 09:59
お安い、お得感がある、っていうのも大きな理由じゃない?
紙ケースの大型BOXだと、1枚当たり100~200円くらいになる。
作曲家に使用料払わなくていいし、
同じ曲の録音を何度もされるジャンルなので、
手に入りやすいのもある。
紙ケースの大型BOXだと、1枚当たり100~200円くらいになる。
作曲家に使用料払わなくていいし、
同じ曲の録音を何度もされるジャンルなので、
手に入りやすいのもある。
名無しさん
2016/12/14 09:42
2016/12/14 09:42
この記事は、15、000セットの在庫一掃を目論んだステマ的煽りじゃないでしょうか? 現にアマゾンでも在庫が切れたようです。没後225年なんて誰も意識していないものですからね。
名無しさん
2016/12/14 09:40
2016/12/14 09:40
クラシックは時代を超えて愛されている。
名無しさん
2016/12/14 09:26
2016/12/14 09:26
日本はパッケージとしての質はいいけど、高い。
海外は質は悪いが、安い。CDの中身自体変わらないのにね。
海外は質は悪いが、安い。CDの中身自体変わらないのにね。
名無しさん
2016/12/14 08:53
2016/12/14 08:53
ビヨンセと比べられて、
モーツァルトは苦笑しているでしょう(笑)
モーツァルトは苦笑しているでしょう(笑)
名無しさん
2016/12/14 08:42
2016/12/14 08:42
ビルボードの集計って確か2枚組のCDは売上2枚って数えるんだよね。200枚BOXが1セット売れたら200枚売れたことになる。にしても120万枚はすごいか
名無しさん
2016/12/14 08:34
2016/12/14 08:34
「最も売れたアーティストはモーツァルト」だが、その演奏者達を評価したい。
名無しさん
2016/12/14 08:15
2016/12/14 08:15
そもそもCDが開発されたのもクラシックのためと言っても過言じゃないしね。
ポップスやジャズならアナログレコードのファットで少しこもった温かい音が好きという人や、配信で聞き流すので平気という人もいるけど、クラシックは沢山の楽器がハーモニーを奏でるから、解像感の高いデジタル音源が好まれるのかな?
ポップスやジャズならアナログレコードのファットで少しこもった温かい音が好きという人や、配信で聞き流すので平気という人もいるけど、クラシックは沢山の楽器がハーモニーを奏でるから、解像感の高いデジタル音源が好まれるのかな?
名無しさん
2016/12/14 08:12
2016/12/14 08:12
モーツァルトよりバッハが好き。
名無しさん
2016/12/14 07:53
2016/12/14 07:53
200枚組セットって凄いけどそれを一枚ずつカウントするのは反則のような笑
名無しさん
2016/12/14 07:43
2016/12/14 07:43
モーツアルトもベートーヴェンも、生前はコンサートホールで完成した譜面を後世に残る形で発表していた以上に、小規模なサロンでその場その場に合わせて演奏する即興演奏の名手として鳴らしていた。
今日のポップスやロック界で言えば、後者はライブハウスでの演奏に相当する。この作品群は譜面に残されることもなく消え去ってしまっているのだが、当時今日のような録音装置があれば後世の人がどれだけ楽しめただろうかと思わないでもない。
今日のポップスやロック界で言えば、後者はライブハウスでの演奏に相当する。この作品群は譜面に残されることもなく消え去ってしまっているのだが、当時今日のような録音装置があれば後世の人がどれだけ楽しめただろうかと思わないでもない。
名無しさん
2016/12/14 07:40
2016/12/14 07:40
モーツァルトをアーティストと言われると、ちょっと抵抗感がある。
名無しさん
2016/12/14 07:02
2016/12/14 07:02
モーツァルトとモツ有ると酒が進む
おはよう
おはよう
名無しさん
2016/12/14 06:39
2016/12/14 06:39
それだけ今ヒット作がないってことだな
アメリカでも
日本もそう
akb系なんかは売れてるとは別の意味だしなw
アメリカでも
日本もそう
akb系なんかは売れてるとは別の意味だしなw
名無しさん
2016/12/14 06:20
2016/12/14 06:20
時として歌詞のないクラシック音楽を求めたがるのもまた、人間の心だと思う。
名無しさん
2016/12/14 06:01
2016/12/14 06:01
新たな伝説が始まった!
名無しさん
2016/12/14 05:31
2016/12/14 05:31
なんだかんだ言ってもアメリカは実力社会。実力のないアーティストのCDを大人買いしたら握手が出来るなんて、悪趣味な風習は根付かない(笑)。
名無しさん
2016/12/14 05:24
2016/12/14 05:24
クラシックだったら、LPが更に良さそうだけどね。
俺は、まだ利便性を取ってしまうが。
俺は、まだ利便性を取ってしまうが。
名無しさん
2016/12/14 03:37
2016/12/14 03:37
どこが意外なのさ??今に始まったことじゃないよ!?
名無しさん
2016/12/14 03:32
2016/12/14 03:32
モーツアルト大好き、気持ちよく明るくずっと
部屋で鳴っててもらっていい
古くならない音楽だと思います
世界の人がいい音楽に興味があるんだなあ
てうれしい気持ちになった
部屋で鳴っててもらっていい
古くならない音楽だと思います
世界の人がいい音楽に興味があるんだなあ
てうれしい気持ちになった
名無しさん
2016/12/14 03:32
2016/12/14 03:32
ロック・ミー・アマデウス!