炭水化物等を控えて、タンパク質を多めにして全体的に低カロリーにすることにより、ダイエットに役に立てる情報も多くなってきました。
様々な食品がある中、その中でもコンビニでも手軽に買えて、調理も簡単にできるものを取り上げてみたいと思います。
比較的新しく、低糖質で高たんぱく質、低脂肪なもので、ダイエット向きなのは「サラダチキン」です。
最近ではコンビニでも必ずと言っていいほど置いてありますし、今では色々な商品メーカーさんから
も発売されています。
元々鶏肉は、低脂肪で高たんぱく質として、アスリートやスポーツ選手、ボディ・ビルダー等も重宝し
ていた食品で、それを出来るだけ調理までの手間が省けて、時短できるものとして「サラダチキン」
は有りがたい食品になってきました。
味の種類も最近では、バリエーションも増えて、調理も自分なりに一工夫することで美味しくできま
すし(但し、油を多く使わないようにすることはお忘れなく)
1つでも、食べごたえもあり栄養もあるので、ダイエット時にも有用に使いたい一品です。
続いて、昔からあって栄養豊富なものであり、もちろんダイエットに使えるものとして、注目なのは
「タマゴ」があります。
タマゴはタンパク質のアミノ酸が豊富で、ビタミンCを除くその他のビタミン、ミネラル類を含み完全栄
養食に近いと言われるほどの食品です。
これもまた、アスリートやスポーツ選手からボディ・ビルダー等からも重宝されていましてタマゴは白
身の部分に良質な必須アミノ酸を多く含み、黄身の部分には、レシチンやコリン、カロテノイドなどを
はじめビタミン、ミネラルが多く含まれています。
タマゴは多少の熱を通した方が栄養吸収は上がるようですので、生でなく、目玉焼きでもなく、半熟
タマゴくらいが良さそうです。
貴方も高タンパク質な食品をコンビニで買って、ダイエットに役立ててみては、いかがでしょうか。
タンパク質も多ければ多いほどいいとは限らない。
参考出典:ヤフーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180217-00010001-womensh-hlth
■みなさんのコメント
名無しさん 2/17(土)13:14
どうしてみんなストイックというか、極端になりがちなのだろうか?普段食べている糖質を少し減らして、その代わりにたんぱく質を積極的に摂りましょう位の感覚で良いんだけど。ダイエットするのにも、全体量をみてで制限すれば良いのに。糖質は悪だから食べてはいけないということは決してないよ。
要はバランス。バランスが乱れれば、そりゃおかしくもなるよ。
名無しさん 2/17(土)12:17
どれくらいの量を摂れば、そういうリスクがあるのか?肝心な所がよくわからねぇな。
名無しさん 2/17(土)12:33
タンパクを取りすぎる事と他の必要なものを取らない事と分けないと。
名無しさん 2/17(土)19:30
筋肉量が増えれば体重が増えるのは当たり前。先日のテレビで観たんだが、AYAさんのジムに体重計は置いてないそうだ。
身長と体重の数値のみで肥満度を概算するBMI値の限界だね。
名無しさん 2/17(土)13:37
ケトン体の一つアセトンの匂いは個人的には好き。
名無しさん 2/17(土)17:06
タンパク質や食物繊維は偏食でもない限り意識しないと必要とされてる量は取れない。
dajnt 2/17(土)13:03
タンパク質をとりすぎるとじゃなくて、炭水化物を抜くとって話が主じゃん・・・
おぼっちゃま 2/17(土)12:14
プロテインは太るみたいな誤解を招くような記事だな。食事から摂ると脂質が含まれるけど主にプロテインから摂れば脂質0とかあるからね。
名無しさん 2/17(土)16:25
身体に負担があるのは、経験上承知しています。プロテイン摂りすぎとかね。歳食っても、肉は必須だけど、この記事程食わないって。
名無しさん 2/17(土)13:39
ボディビルの人と過体重の比較しても体脂肪率とか全然違うのと運動習慣が全然違うから比較する事自体間違えてるし最後の「他は減らさずタンパク質を増やすと体重が増える」総摂取カロリーが増えるから当たり前じゃないか︎タンパク質=悪にする為に都合の良い記事を載せるなよ︎
名無しさん 2/17(土)17:49
30分筋トレの、カーブスはたんぱく質推奨ですけど
本当のところ 意味あるのかな
人、それぞれも、あるしね
名無しさん 2/17(土)20:28
タンパク質は重量当たりのカロリーは炭水化物と同じなのでタンパク質だけの食事というのは殆ど無理です、かなりお金かかります。その部分を含め糖尿病治療から来た低炭水化物ダイエットから最近は行き過ぎてプロのボディービルダーのケトジェニックダイエットを推奨する記事が多いです。あれは選手生活のためにいろいろなものを捨てる「餌」で一般の人が長期間続けるものではないです。
名無しさん 2/17(土)12:47
この話はタンパク質以外の栄養分をとらないでタンパク質だけ摂取したらって話に聞こえる。
名無しさん 2/17(土)13:00
そもそもタンパク質には動物性と植物性があって、この記事は動物性たんぱく質の話しかしてない。一番重要なところが抜けている。それに日本人の体は、農耕民族なので動物性たんぱく質摂り続けたらそうなるが、植物性たんぱく質は記事のようなデメリットにはならない。
名無しさん 2/17(土)15:25
白米食べまくっても全然体重増えないけどなぁ。炭水化物抜きはたいして効果ないと思うけど。
東京五輪まであと147日 2/17(土)14:09
糖質制限ダイエットって浮腫むんだよねー。腎臓、めっちゃ
痛めつけられてるし。で、利尿させるために
コーンシルクとかとると別の問題が起きて。
ハリウッド俳優のダイエットブームに注目すれば
何が良くて何が悪いか、だいたい見当がつきそうだけど。
全部ハズレでないところがいやらしい。
名無しさん 2/17(土)17:23
ウィメンズヘルスって、非現実的な煽り記事ばっかりだよね。読んで信じるヤツの程度が知れる。
名無しさん 2/17(土)14:07
オリジナルの記事を読んだアメリカ人が「そうだよね!ピザは野菜だからヘルシー!!!」ってでかいピザ食べまくるのを想像してがっかりはしないが心配になるんだけど。
HC 2/17(土)13:11
息臭くなるの嫌だなぁー
名無しさん 2/17(土)13:29
クレアチニンがあがりますね。
名無しさん 2/17(土)12:57
どちらの医学者様でしょう?笑
名無しさん 2/17(土)14:52
リアクションを考慮しないデータだと思います。タンパク質・・・
純度100%にするのは、ほぼ無理です。
有機物でも無機物でも非常に難しことです。
後は、皆さんで考えてください(´▽`)ノ
skapaaa 2/17(土)19:56
別にがっかりなどしてねーよ信じてないから
名無しさん 2/18(日)11:54
ジムでプロテインをガブガブ飲んでる奴がいるけどあんなのいつまでも続けられるわけないよな。
名無しさん 2/17(土)16:23
夏の大会に向けてボディビルダーはやるしかないのです。タンパク質万歳!
名無しさん 2/17(土)14:27
摂りすぎると言うのは個人個人違うからもっと個別具体的にお願いします!
RobartBurrrns 2/17(土)13:08
1、2、4はたんぱく質を摂りすぎて起こることではない。炭水化物や食物繊維の不足で起こること。原文がおかしいのか、翻訳した人が間違っているのかわからないが、ちょいと酷いぞ。
名無しさん 2/17(土)19:30
たんぱく質の影響があるのは3だけしかないけど。それにしたって体重あたり2~3グラムの摂取すら並大抵の生活では出来ない訳で。
バカなの?
ネガティブなイメージの植え付けは辞めてもらいたい。
平均寿命が伸びる中で、健康寿命が低下したら、若年層の負担が増えるだけじゃねーか。
スイーツ(単糖類)の方が身体によっぽど悪いですよ!
名無しさん 2/17(土)23:18
1日の1食はザバスプロテインを低脂肪牛乳で割って飲んでるだけど、、、。書いてあることに当てはまるから、もうやめよ。
極堂 2/17(土)12:32
食えるだけマシだよ
名無しさん 2/17(土)12:27
永遠にやる人はいないし、一時的な事なのに極論で話するのは良くない。
へのへのもへじ 2/17(土)20:09
これを書いているのは、筋トレに挫折したキモイデブだと思う。悪いところを調べ上げて自分に言い聞かせ、頑張ってる人をがっかりさせてニヤニヤしてるとこが想像できる。
何がゴメンねだ!気持ち悪い!
名無しさん 2/18(日)2:04
また始まった。これは業界の仕込み記事だから気にしなくていい。炭水化物ダイエットをやめさせて米や麦の消費を増やそうとする一連の活動だ。臭い奴は何食っても臭いし、極端な過剰摂取しない限り大丈夫。
名無しさん 2/17(土)16:24
全てを食事でコントロールしようとするから弊害が生じる。そのこだわりがあなたを破壊する。
ボデイビル自体が害悪だろ。
カバンの中にはのど飴 2017/12/27(水)21:05
すごくすごくすごくバカなんですけど…。スクワットをネットで学習して自己流でやっていたら半月板を損傷してしまいました。
膝を曲げる方向と爪先の方向にズレがあり、それが原因ではないかと整外の先生は仰っていました。
初心者ならランジの方がいいとも…。(ランジ自体知らなかった)
膝が良くなったらスポーツジムで筋トレの勉強をして来ようと思います。
自己流の筋トレは怪我に注意ですね…自己流で筋トレしている方々、どうかお怪我の無いように…。
名無しさん 2017/12/27(水)21:27
薬局勤めの管理栄養士です。すごくざっくり言うと、筋トレは次の日などに筋肉痛になったらその量でOK!
だから、回数とかはその人それぞれ!
とりあえずやってみないとわからない。
一般人は毎日じゃなくて、3日に一回くらいが休養(筋肉再生)時間も確保できるので良いよー!
例えばスクワット、腹筋、腕立てのローテーションで、布団に入る直前にやればあとは寝るだけ!
時間も1日5分もかからない!
タンパク質は体重のkgをgに変えたくらいが適量。
最大でも1.5倍くらいまでに。
例。体重60kgの人なら60〜90g
筋トレで筋肉増えると、基礎代謝が上がるから、同じ生活をしても、消費カロリーが上がる。
筋トレ自体は、カロリー消費はそれほど多くない。
リバウンドはしにくい!
よっぽど大食いじゃ無ければ、食事制限やランニングより筋トレした方が時間も節約出来る!
有酸素運動は良い。
乃木男 2017/12/27(水)20:38
来年は頑張ります
名無しさん 2017/12/27(水)21:25
いつの時代の説だよ筋肉の成長は刺激が必要なのであって壊れるかどうかは関係ない
名無しさん 2017/12/27(水)20:11
どれくらいの強度の筋トレをしたら、どれだけ回復にカロリーやタンパク質を使うのか教えて。
名無しさん 2017/12/27(水)20:34
ここで書いてあるのはいわゆる超回復理論だけど、間違ってるよ古い常識
筋肉が大きくなるのは超回復ではない
名無しさん 2017/12/27(水)20:12
そうだねプロテインだね
名無しさん 2017/12/28(木)0:51
最近考えてるんだが、それは逆のケースなんだよ。宇宙飛行士が任務終えて帰ってきたらガリガリなってて自分で立つことすらできないのあるやろ。行く前はムキムキだったそうですわ。
これからわかるように、基本は常に負荷がある中で、鍛えるんじゃなくて人は適応によって筋肉も身体も形を決めて行くんじゃないかと。
あと一つは古代神話の話。
超有名な話だと思うが、ギリシャのミロと子牛の話。
あれは本当に理に適った話だと思い出すといつも思う。
毎日毎日子牛を抱いて、子牛の成長と共に自分も強くなるがてっぱん的にトレーニングの基本概念なんだと思うわ。
筋力以上に本当に身体が強くなり、時代や場所を問わず実例としてあると思う。日本も女の人が米俵を何俵も担いだり、昭和初期の村の写真で縦2mぐらい幅は手を広げたぐらいの薪を背負おうとする爺さんのがある。生活に根ざすとトレーニングなんて区分け不要なぐらい人は強くなれる。
名無しさん 2017/12/27(水)21:12
月刊誌『マッスル・アンド・フィットネス』と船木誠勝さんと獣神サンダーライガーさんのトレーニング本を読めば解決さ、、、。
jyens 2017/12/28(木)6:37
プロ…、マッスルスティックには意味ないぞ。
名無しさん 2017/12/27(水)20:23
プロテインビタミンを複数含んでるから、1日1回、2回なら体に良いと思う。勿論、他の食べ物とカロリーは調整してね。
fox 2017/12/27(水)20:33
ようは水もしっかり取りましょうということ。1日2リッターて前他の記事にあったが
もっと取れとのことですね。
ピン子 2017/12/27(水)21:58
プロテイン体重×3倍飲んでるけど生え際から髪の毛が生えてきてびっくり。
毎日飲んでるけどなー。
ポポンちゃん 2017/12/27(水)20:25
プロテインの缶に書いてある用法は1日2回スプーン3杯とか書いてあるが、そうするとよほど運動しない限り明らかに過剰。
俺はそれで肝臓痛めました。
名無しさん 2017/12/27(水)20:28
ホエイがいいよ。
名無しさん 2017/12/27(水)19:43
明けましておめでとうございます
ネコノトラコ 2017/12/27(水)20:32
プロテイン飲む人が運動しない?
名無しさん 2017/12/27(水)19:54
んな事わかってる
名無しさん 2017/12/27(水)20:01
水もある程度沢山飲んで老廃物を輩出しましょう。ただ水も取りすぎはダメですよ。
名無しさん 2017/12/27(水)21:50
卵一個に12グラムもタンパク質ないでしょ。100グラムでそのぐらいですね。一個に50〜60グラムですよ。日本人はタンパク質の摂取量が少ないですよ。
匿名希望 2017/12/28(木)3:45
当たり前やんけ
僕もセゾン 2017/12/27(水)19:09
はぁ~ぁ 飽きたな
名無しさん 2017/12/27(水)20:16
読んでる数分、無駄にしたわ。
名無しさん 2017/12/27(水)20:03
腕立て、腹筋、背筋を何回やれば何グラムプロテイン飲んだらいいのか、、、
名無しさん 2017/12/27(水)21:15
プロテインを飲むだけじゃ筋肉はつかない!って、当たり前だよ。むしろ、別にプロテイン飲まなくても筋肉は付きます。コンスタントに筋トレしてちゃんと食べれれば。
名無しさん 2017/12/27(水)20:28
飲むだけで筋肉が付くのは◯◯◯◯と言う
名無しさん 2017/12/27(水)20:01
あたりまえ体操でもする?
名無しさん 2017/12/27(水)21:16
ジムいきましょう。スクイーズ!
飲食店でタ◯コ吸うんじゃねぇ! 2017/12/27(水)20:59
私はビーレジェンド派です。
名無しさん 2017/12/27(水)20:44
1時間半くらいの有酸素運動後や、筋トレ(腕立て50、腹筋100.ピラティス尻上げ20、腰回し100、腿上げ100.、腕から足までトータルストレッチ)した直後にソイプロテインを飲んでる。
牛乳ではなく水で作ってる
運動しない日は飲まない。