ガラケーなくなる?本当は〇〇人気が復活

昨今、使用している携帯電話といえば殆どはスマートフォンの「スマホ」が多いのではないかと思います。

しかし、かつて全盛を誇ったガラケーと言われる形態の携帯電話は、今では絶滅寸前でなくなるのかと言うと、実はそうでもないようです。

スマートフォンの代表格はiphoneですが、日本に初登場したのは2008年でして、およそ10年の歳月が流れています。 

そこから各社のスマートフォンも続々と発売されて、今では持っていない人をなかなか見かけないくらいの状況になりました。

確かにアプリの機能が充実しているスマホは、色々なアプリを使えば様々なデータを持ち歩いた状態で管理できたり、メールだけでなくSNSようなコミュニケーションから動画配信の視聴、定期券や財布代わりまでしてくれています。

一方、通話とメールぐらいしか、ほぼ利用しないユーザーにとっては、スマホは無用の長物であり、機能を使いこなす機会すらない人もいるかもしれません。

そういったユーザーは、時代の流れと言いますか、周りに遅れじと一旦はスマホを手に取ったものの、スマホの多様な機能とガラケー時代よりも高い料金に必要性を感じなくなり、ガラケーに戻している方も増えているようです。

よってガラケーはなくなるどころか、本当は需要が徐々に復活しているのです。

しかし、現在は旧ガラケーはどのメーカーも既に販売終了しており、新製品での購入は難しいため、それでも回帰したい人には、中古の端末に需要が高まっているようです。

(ガラケー形態のスマホ、ガラホは現在販売されています)

必ずしも新製品や新タイプがヒットするとは限らない世の中、携帯電話の状況は今後どのようになっていくのでしょうか。

中古フィーチャーフォン(ガラケー)の販売台数が前年同期比で約1.5倍にあたる15万743台と過去最高
参考出典:ヤフーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000006-bcn-sci

■みなさんのコメント

名無しさん
11/6(火)16:55
使い勝手だけで考えるならガラケーと格安スマホの2台持ちがある意味で楽。電話とメール、アプリ系で機能をすみ分ければいい。ガラケーの電池のもちは本当に重宝するし、何より本来あるべき小型さが非常に便利。スマホは機能は便利なんだが、単純に料金と端末がでかくなり過ぎた。
tak
11/6(火)15:12
リアルが本当に充実してるなら、ネットに何も求めないと思う。連絡ができ電池持ちもよく軽くて料金の安いガラケーを選ぶのも不思議ではない。
名無しさん
11/6(火)17:04
私は未だにガラケーですが通話とメールのみなので安くて助かります。あと「SNSやろう」と誘われても「ガラケーだから」で断れるのは個人的にものすごいメリット。
商売としてメーカーは高い利用料金とれるスマホに切り替えたいでしょうけど、まだガラケーも需要もかなりありそうですし、サービス拡充とかはいいのでガラケーをなくさないでほしいなと思います。
hontseijikabakabakka
11/6(火)15:56
いまだにガラケーです。スマホは使ったことがありません。スマホに機種変更しろと電話がしつこくきますが絶対に変えません。
名無しさん
11/6(火)16:58
これだけ、中古のガラケーが売れているとゆう事は、各キャリアの市場調査がちゃんとされてないとゆう事ですね。
名無しさん
11/6(火)17:10
仲間からはいい加減スマホに変えろと言われてるけど、ガラケーで十分機能は足りてるし、バッテリー持ちも良いから、スマホには興味ないんだよね。なのでガラケー人気が復活するのは自分としても助かります。
名無しさん
11/6(火)17:03
スマホもそうだけど新機能や性能を求めるごく一部の人以外はいまの性能で十分満足している。耐久性を上げてくれればいいくらい。なんでもかんでも適当に新機能をつめこんで新しいものに買い換えさせて金を使わせようとするのは気に入らないな。
名無しさん
11/6(火)17:11
利用者がどう使うかでガラケーはありだと思う。例えば通勤に車を使用し、会社でネットは使え自宅もWi-Fiありなんて人ならスマホはいらないかもしれない。
電話とメールが使えればそれで良い人なら高い料金支払ってまでスマホにすることはない。
スマホも格安スマホにすれば十分かもしれない。
料金が高すぎると感じている人は多い。機種代も高額だし結局2年縛りになる原因にもなってる。契約内容も複雑で利用者にとって不必要な契約をしていてもわからない場合もある。
もっとわかりやすいプランで料金を下げる努力は必要だな。
名無しさん
11/6(火)15:17
例えば同じ4GLTEで同じプランなのにフューチャーフォンかスマホかというだけで
基本料金が違うauを見てどういうことなの?
って思うのでしょう。
そもそも通話だけ、待受のみ需要は多いのです。
名無しさん
11/6(火)17:01
ずっとガラケーだけど絶対回帰現象が起きると思ってる
ライオン
11/6(火)17:26
数年前、しばらくぶりに電車に乗ったら、多くの人達がスマホの画面を指で操作しているのを見て、その異様さに驚きました。逆に、この状況の中で、本でも読んでいたらかっこいいなと、あまのじゃくな私はひそかに感じました。私は、家のPCでインターネットを使用して知りたい情報を得ていますが、外出している時ぐらい機械に束縛されたくないと思い、今もガラケーを使用しています。目も悪くなりますしね。
名無しさん
11/6(火)18:09
ガラケーを持っていると「まだガラケーなの」と冷やかされることを恐れて、特にシニアを除く世代ではスマホの所有率が高い。結局みんなが持っているから仲間外れされないためにもスマホを所有しているのだろう。確かにガラケーに比べて多機能だから便利かもしれないが、電話とメールの機能が最低限ついていればそれでいいのではないかと思う。昔は携帯電話がなくても不便さを感じることはなかったが、便利な情報化時代しか知らない世代の人にとってはスマホが必要不可欠なツールなのだろう。携帯電話料金が見直される予定になっておるが、今後はガラケー市場が再び拡大しても違和感を覚えない。
名無しさん
11/6(火)17:04
猫も杓子もスマホというのは、確かにおかしいね。人によって自分に合ったものを使うのが一番。
名無しさん
11/6(火)17:13
需要はあってもキャリアが新機種を投入してくれないのがもどかしい所。高機能なのはスマホに任せてシンプルなものが求められていると思うけど、そうすると結局儲からないんでしょうね。ガラケーの安心感はなにものにも変えられないので続けて欲しいけど。
名無しさん
11/6(火)17:04
仕事上、ガラケー、スマホ、両方持ってますが通話品質、電池の持ち、電話をかける際のレスポンスの早さは圧倒的にスマホよりガラケーの方が優れています。災害が起こり、数日給電が難しい状況になったらスマホのみのユーザーは充電難民になると思います。
これはもう予備バッテリーが必要ですね。
名無しさん
11/6(火)17:23
ガラパゴス携帯と揶揄されましたが、ユーザーごとに使い方が違うわけで、日本独自の進化をしていたほうが実はよかったんじゃないかなといまさらながらおもいます。国際化がどうのこうのっていってましたが、大多数は国内で生活している人たちなわけで、海外と足並みそろえてスマホ化する必要って実はなかったんじゃないかと。
逆にいまの時代にこそ、スマホに利用されている技術を元にしたガラケーへの着手を願います。
あ、でもいまのスマホ技術を元にすると、逆にガラケーが大きくなってしまう可能性もあるか。
名無しさん
11/6(火)18:17
格安スマホ乗り換えも候補にありましたが、中古市場での支持があることは私にとって喜ばしいです。私はスマホ普及以前からガラケーとipodtouchを使ってきましたがそれほど支障なく来ました。
当初は意識していませんでしたが今ではバッテリー、機能分担、費用を考えればメリットも大きいと感じています。
ガラケーが故障したら買い替える予定でしたが何の縁か故障せず、ipodtouchだけが最新に代替わりしてきました。OSが最新であればアプリなども問題ありません。
日本の中古品は状態が良いのに海外で売られていること、日本は世界的に見て通信料が高いといわれることを考えると、選択肢が広がることは良いことだと思います。
名無しさん
11/6(火)17:30
世の中、スマホ依存性が多いと思う。今一度、原点に戻ってガラケーにしたら良い。
そうすれば、電話とメールだけで済む。
使用料も安価で良いところだらけだと思う。
名無しさん
11/6(火)17:03
スマホには機能がありすぎる。シンプルなガラケーでいいと感じる時もある。
名無しさん
11/6(火)17:13
ガラケーとデスクトップパソコンを使っています。音声通話はガラケー。図形、写真挿入のコミニュケーションはパソコンと使い分けていますが、何の問題もありません。それぞれ個人のライフスタイルで選択したらいいと思います。スマホの商売戦略には乗らないと決意しています。ちょっと昔、固定電話時代に電話債券で損をしたので、いまだにアレルギーが続いています。
名無しさん
11/6(火)17:09
仕事でも使うならガラケーとタブレットが便利だと思ってる。通話しながら送られてきたデータやメールに対応、ガラケーのバッテリーの持続力も有利。
スマホを使った時期もあるけど、すぐにガラケーに戻した。
名無しさん
11/6(火)17:33
10年以上、機種変更など一度もせずに。ガラケーを使用しています。メール使いたい放題のプランなので、Eメール、Cメール共にパケット代はどれだけ使おうともかかりません。
オプションで、同キャリアの特定の番号3つまでなら、通話も使いたい放題
なので、通話も事足ります。(現在、このプランの新規加入は廃止。)
基本、通話は殆ど使わないので、
毎月1600円くらいです
私の場合は、これだけ使えれば他は必要ないし、
料金もやすいので、十分です。
さらに利便性を求めるなら、現在のガラケーと、格安スマフォの
2台持ちを検討しますね。 格安なら、+2000円程度だし。
江戸たぬき
11/6(火)17:20
タブレットとしての使い方をしない人ならガラケーの方が良い。外出先でネットをしたくない層は確実にいるのだから、どんどんガラケーの新製品も開発して欲しい。1回の充電で1週間も待ち受け出来る機種などは今でも重宝する。
名無しさん
11/6(火)18:23
配送の仕事で会社携帯がスマホです。実質通話しか使わないので、ガラケーの方が圧倒的に便利でした。何より困るのが、雨の日にタッチパネルが反応しないこと。(雨に打たれながら使用した時)賛否両論あると思いますが、メカキーのあるガラケーが新規販売されてくれれば一部企業は大量契約するのではないでしょうか?スマホはすぐ画面割れるし、現場で使うには話にならない。二つ折りガラケー並みの耐久性とバッテリーパックの交換が出来、尚且つ最低限のメカキーを搭載したモデル無いかな?冬場の表仕事でグローブ使えないのも不便だ。昭和のオッサンなので、PHSみたいな超シンプルモデルが出たら即買いすると思います。電話なんだから、通話とショートメールできれば十分。
名無しさん
11/7(水)16:22
逆に俺は来年スマホにしようと思う。ガラケーでずっと来たんだが、iモードだけでもサービスが順次終了やメールでも読めないタイプのものとかなってきて、つらく感じた。
通話とか基本メールは大丈夫なのだが、その基本メールを若い子らは逆にあまり使わないようで、連絡など読んでくれないことあって、電話もなかなかとらないし、そこは実際辛いと思う。
バッテリーとか携行性、安さなどメリットは高いのだが、周りというかサービス各社が一方で見捨てて行ってて、最低限のサービスぐらいはやってほしいなと思う。
過去最高とあるので、ガラケーを見直してくれたら来年もガラケー使うかもしれんw とにかく昨年・今年と時刻表とか災害情報見たりバスなどの予約のサービスが電話・ネット共に打ち切られ呆然となり過ぎた。業者らが切り捨てて行ってる現状あるので、そこはガラケー使おうと言う人は考えた方がいい。マジで何もできなくなる。
名無しさん
11/6(火)20:09
まずガラケーが販売終了したのでガラケーを買うには中古しかないという理由があります。新品だと今はガラホになってしまっていますから。また中古のガラケーは古いものも多く10年前の機種もいまだに売れています。10年も前の機種だと安価ですし、数年前でもだいぶ価格がこなれてきているので購入しやすい状態です。また、docomoならタイプSSバリューで2年継続契約割引で月額基本料1000円くらいになります。1000円の無料通話が付いて2か月繰り越しなので使ってない時は3000円くらい無料通話がある状態にできます。2台持ちでMVNOでデータ通信を契約すれば通話料含んで2000円程度に抑えることも可能です。
問題は3Gなので、2020年はオリンピックなので停波しないとしても、それ以降は停波する可能性が高まること。そのおかげで端末価格が上がりにくい状況なので価格は安定していますが。
名無しさん
11/6(火)17:56
自宅に自分のパソコンがあるのでずっとガラケーの最低料金プランです。それすらも仕事の簡単な引継ぎや待ち合わせに遅れる・相手が遅れる連絡と目覚ましをたまーに使うくらいでも地震の時は電車運行再開がわからないので駅に張り付いていたので非常時にはスマホのほうがいいのかなぁと思わないでもないですが、それを加味してもやっぱりスマホは高すぎるので…。
東南アジアの国はスマホ本体3万円くらいなのにどうして日本はこんなに高いのでしょうか。ラオスに旅行に行ったとき、お坊さんは3食の食事がすべて信者の寄付なのにスマホを持ってらっしゃったし^^;
ただ、仕事場で会社のタブレットを使うことになったとき、操作方法が全く分からず困ったのである程度は慣れないといけないなとは思ってます。
グリーゼ581g
11/6(火)17:01
自分の用途に合った携帯電話を使うのが一番です
名無しさん
11/6(火)17:35
私はガラケーとタブレットだけど、スマホは見づらいから欲しく無い…ガラケーは電池が長持ちするし、文字が入力しやすいのがいい。
タブレットは動画やゲームに使えるから…
むしろ、ガラケーとタブレットを使い分ける方が自分に合っていると思う。
何でもかんでも、スマホに一本化にして良い訳じゃない…
スマホに変えるかって聞かれたけど、断固スマホを拒否した。
名無しさん
11/6(火)19:21
周りがよくスマホにしないの??って聞いてくるけどパソコン持ってるしSNSには興味ないからって言ってる。
動画なんて家でじっくりパソコンの大画面で観るし、外に出て
まで動画を観ようとも思わない。外は外の景色を楽しみたい。
浮世離れって言われるがそれでいいと思ってる。
名無しさん
11/6(火)17:32
スマホは電池が消耗するし壊れるとすぐに新しいのを買わせようとするし宣伝のメールとか迷惑メールも煩わしいそれに料金が高すぎる消費者目線よりも企業の上から目線にウンザリ小出しに新機能みたいなのがついても魅力も感じない日本企業は安心していると中国やよその国にシェアを奪われる日もそう遠くはないだろうと思っている。
名無しさん
11/7(水)19:12
最近のガラケー回帰のニュースはガラケー愛好者の背中を押しましたね。私は室内ではパソコン、外出時にはちょっと大きいけどipadminiとガラケーを使います。老眼の爺いはスマホの画面は厳しいし、メール打ちも
煩わしいです。だいたいガラケーでも電話代が毎月5000円分も残ってしまうので携帯で長話しても心配なし。最近は超シニアでも歩きスマホをしているけど何を見ているのやら不思議でしょうがない。
いろんな場所でフリーのWIFIが飛んでいるので高いスマホの必要性は
全然ないですね。 昔使っていたストレートタイプと二つ折りタイプ
の2種類をシムだけ入れ替えて気分に応じて使うガラケーライフをやっています。
でも、来年に3G使用して月2000円ぐらいなら使ってもいいかなという色気も出しています。
名無しさん
11/6(火)17:01
電車の中でゲーム等をしない人はガラケーで充分。
名無しさん
11/6(火)19:01
以前まで、auのガラケー&タブレット(kindle)&ポケットWi-Fi。ガラケーが1300円、ポケットWi-Fiが3000円程。
ガラケーが古くなり機種変更しようとしたら3万円かかると言われ、ymobileのスマホに新規乗り換えしました。
今は、ymobileが1ヶ月約3200円&yahooBBのADSLが1700円。
少し高くなりましたが、ガラケー&タブレット&ポケットWi-Fiを3つ持ち運ぶより便利かなと思います。
但し、スマホの動作が遅く、車の事故をした時に警察へ連絡するのに30秒かかった時もあり。
電話するのには、ガラケーの方が便利。
どちらにも良し悪しがあります。
名無しさん
11/6(火)17:25
中古スマホでも性能が十分になってきているから、高い新品より安くても性能が十分な中古、になってきたわけ。その分、中古の買取価格が高くなってきている傾向。
ある会社ではiPhoneの性能が一定の水準を超えて大きく変化がなくなってきiPhone7Plusが7万円以上の買取価格。
そういうことですね。
名無しさん
11/6(火)22:49
ガラケー全盛時代、みんなに行き渡り出荷量が頭打ちになった時に、携帯会社が次に考えたのは1人あたりの使用料金を上げることだった。そのためスマホはすごい、便利、時代の先端だともてはやし、必要のない人にも勧め、SNSをやるにはスマホが必要という雰囲気にして広めた結果、みごとに大勢が策略にはまり、毎月膨大な金額が携帯会社に入り、使用者が携帯会社の膨大な広告代を負担しているというあほらしい図式になっている。
名無しさん
11/6(火)17:24
ガラケーでも本当にシンプルな通話とメール機能だけの携帯を販売したら売れると思う。既に実験的に出資方式でつくってたところあったんだよね。様々なものが過剰になりすぎてるということでもある証拠が回帰だとも思う。
名無しさん
11/6(火)17:49
スマホは確かに便利だし高機能だしあれば損はしないと思うけど、料金は高い。値下げ出来るのにしない独占企業だよね。
ガラケーは安い、電話出来る、メール出来る。
シンプルにいい。これで昔は困らなかったのになー。便利に慣れすぎてるのかな。
ガラケーは仕事用に2台持ちしてるけど。
名無しさん
11/6(火)17:58
車と同じで、最新型を使いたい人は値段が高くてもそれを買うだろうが、実用だけで考えれば、3~5年程度前の機種でも問題はない。楽天アプリなど、一部で旧機種では使えないものもあるが、向こうもビジネスなんで救済策がある。
一番の問題は、バッテリーだ。
名無しさん
11/6(火)17:19
ガラケーの方が正直使いやすい。ゲームするならスマホがいいかもしれんが電話としての機能はガラケーの方がいいよな。
名無しさん
11/6(火)18:00
ドコモのスマホのオプションでワンナンバーフォンON01というのが最近発売された。見た目ガラケーに似ている。スマホ本体と連動して電話が掛かってくるという。スマホ本体が自宅にあっても、外に持ち出してひとつの電話機として使える様だ。便利なのかはよく分からないが、家族に持たせてもいいのではないだろうか。電話料金はスマホ本体に掛かるので、かけ放題に入っておけば、電話代は気にしなくていい様だ。約1万円という事で、先日スマホを購入した時に考えたが、その時、店に無かったので購入は保留にしている。
koto
11/6(火)20:36
スマホ普及し始めの頃、何故かやたらガラケーがディスられていたのが結構不愉快だった。スマホはスマホの便利さがあるが、不要な人間もいる。
それが、ガラケーなのはスマホの使い方が分からないからだとか、未だにガラケーなんて恥ずかしいとか、無理矢理スマホを捻じ込もうとしているのがあからさまだった。
業界はスマホ一本でいきたいのだろうけど、やっぱり需要はあるということですね。
ABCDEFG
11/6(火)19:00
カラー液晶など要らない、災害時の緊急電話と考えれば、1日で飛んでしまうスマホに比べてバッテリーの持ちが桁が違う。それがいざというときの強み。ただ言えば他に何にも機能がないんで、先日発売された京セラのカード型・独自OSのスマホ?が長時間バッテリーのようであり、電話機能以外にもブラウジングができるので、IP電話(LINE・skype)やSNSの追加があれば相当に強い。カラー画面なんか要らない。ただ機械ボタン式という点でガラケーは強い。スマホを勘違いしている世代、と思いきや公衆電話もほぼなくなった時代なので感覚が違うかもだが、ポケットモバイルなんて緊急電話だよ。ただ自分がどこに移動しても使えるという強みがある。
名無しさん
11/6(火)17:20
ガラケーとは、「ガラパゴス・ケータイ」の略で、世界のモバイル・IT事情とは別に、日本独自の進化を遂げた日本製の携帯電話を、他の島との接触が無かったために独自の進化を遂げたガラパゴス諸島の生物となぞらえた用語である。先進的な技術や機能がありながら、海外では普及しなかった機能を有する。
「多機能携帯」「フィーチャーフォン(特色のある電話)」とも言われている。Android携帯に受け継がれた機能もある。
WEST604
11/6(火)21:05
SNSはやらないし、インターネットはパソコンで十分なのでスマホは持とうとは思わないですね。自分のガラケーは三日ぐらい電池が持つのに知り合いのスマホは満タンでも二年ぐらい持っていると半日持たないといってました。スマホはまだまだ不便なところが多いので必要ないと思っています。
カエル
11/6(火)17:16
ガラケーをどういうシステムで持つか。プリカは、その料金範囲内で越えたらカードを買えばよい。
ただし、掛けられなき番号がある。
0570だっけ、あれは料金が高くなるので掛けられない。固定電話をもって居ない人には困る問題。
問い合わせ等で、この番号だと使えない。
または、フリーダイアルも使えない事がある。
なら、普通の電話番号は?と、探すが無い。
よく、考えてどうするか選択する方がよい。
プリカじゃ無いなら、何れも掛けられると思います。
masaru
11/6(火)17:03
なんやかんや、メインのプライベート携帯はずっとガラケーのままだわ。特にスマホに切り替える必要性がないんだよなあ。
仕事用はスマホのほうが便利なんだけどね。
今の機種も、もう8年前の機種を5回同じものを壊れるたびに保険で新しいのに交換してるわ。
やっぱ物理キーは使いやすいしね。
名無しさん
11/6(火)17:09
ずっとホワイトプランガラケー+データ通信SIMの組み合わせで使ってるから今更?wと言う感じ。 メリットは圧倒的な安さと通信料がほぼ固定される事(自分は家族通話位なので)。
 そして電池持ちが長い事で数日充電忘れてても待ち受けしてくれてるのが大きい。
 中古ガラケーよりはヤフオクで型古の新品端末が綺麗だしそれなりに持ってくれてコスパも良い。
 (ショップのガラケーはモロ使用感のある中古が多くてちょっと。。。)
名無しさん
11/6(火)19:45
5年近くガラケーを使っていて、【来年3月に使えなくなる機能が発生します。】と通知が来ていたのと周囲のスマホ持ちが増えていくのを見て自分もスマホに変えました。ガラケーよりGBも増えて便利かと思いきや、充電の消耗が激しくなったり要らない広告が次から次へと出現するのが鬱陶しい2週間くらいでガラケーの愛着が良かったと感じました。前に使用していたガラケーをメモ帳代りに使っていますが、また戻りたいといつも思っています。
名無しさん
11/6(火)17:25
いずれ、少数のガラケだけ持つこだわり派と、多数のガラケとiPadなどのタブレットを持つ二刀流派、少数のスマホのみ持つ人に分かれでガラケは復活すると思っていた。
名無しさん
11/6(火)18:10
そもそも住み分けしている所を一緒にしようと考えたのが間違え色々つかいたいって人ならスマホは確かに便利
ただ電話ができればいいって人からすればそれ以外は余分な機能でしかない訳でして
余分な機能の為に画面をみやすくなんてどうでもいいのに大きくてかさむわ。割れやすいわ。料金高いわな訳だから
TV買ったら衛星やらなにやら全部組み込んだ機種しかありませんから全部毎月契約料払ってねっていってるようなものでして
名無しさん
11/6(火)18:33
私は人より比較的早くスマホを持ち始めましたが2年前からガラケーに戻すことを考えていました。しかし当時はスマホへの機種変のサポートが手厚くてかえってガラケーの方が高くつくようなプランだったので結局スマホ継続。ガラケーにはそこまでこだわりないから古い携帯とっておいたのだけど通信方式が変わったせいでどちらにしても古い機種はもう使えない。
もう携帯の機能も飽和状態でみんな機種変疲れしていると思うのでこれからは機種変を強制されないシステムを望みます・・
名無しさん
11/6(火)18:22
一度スマホに移行したけど、ガラケーに戻しました。端末代は買う時に納得出来れば高くてもいいけど、月々の使用料が苦だった。
いまはガラケーはドコモの一番安いプランでメールも追加料金なく使えて1、200円。余ったスマホにデータのみの安いとこので3GBで800円。合わせて月2千円で済ましてます。
これで充分。
名無しさん
11/6(火)17:25
仕事と家の往復しかない寂しい生活なので外でスマホを使うような機会がないし、ネット等なら家のPCで十分。動物相手の仕事なので高価で割れやすいスマホは持てない。いつ壊れてもいい安い中古ガラケーが役に立ってます。
名無しさん
11/6(火)17:56
なんでも一長一短がある。使途によって個人差もある。
ガラケーにはガラケーなりの良さというものがある。
メーカー、販売店とも、損得勘定ではなく、あえてスマホとガラケーの選択の余地を残すことも必要だ。
もっといえば、シンプル・イズ・ベストだ。
名無しさん
11/7(水)8:32
通話をしたい人、しなければいけない人はガラケー単体か二台持ち。あるいは通話専門のサブデバイス、でしょうね。
自分は年間の通話時間が5分にも満たないので、むしろ通話なし契約にしたい位ですが、緊急性を考えると踏み切れません。
通話なし契約でもライン電話とかは使えるはずなのですが(試していませんが)。
スマホ前のガラケー時代もずっと、そんな感じだったので今の格安SIMは本当に助かります。
最大の問題はあまりにも電話が鳴らないので、即座に反応できない事ですかね・・・結構あわててしまいます。
名無しさん
11/7(水)6:34
高校生の子供の携帯購入する際、端末代金と共に勧められたSDカード代金の高さにビックリした。純正SDカードらしく容量も大きいと言われたが代金三万円は高すぎる。家電ショップで三千円で買いました。店員に言われるがままに買うのはちょっと…。と思いました。
モデルチェンジ前に店も在庫をさばきたかったのだと思う。
名無しさん
11/6(火)19:10
家にパソコンがあり、そちらでSNSも検索も行っています未だにガラ携ですが、2か月で3000円
新鮮な情報が必要な会社員の立場ならいざ知らず
ガラ携で節約を頑張っている立場には
スマホはハッキリ言って要らない!
利用者の立場よりも電話会社の思惑が目立つような
スマホのごり押しは迷惑です
パソコンとガラケーできっちり住み分けて楽しんでいます
ガラケーの気軽さにどっぷりハマっています
ガラ携が見直されるキッカケなら大歓迎です
名無しさん
11/6(火)20:06
電話するだけならガラケーが一番良いのでしょう。改めて考えてみると、なにもスマホに電話機能付いてなくても問題ないのではないかと思う。仕事でもLINEで取引先と連絡取り合う時代です。今やスマホで使用するもののうち通話機能は2割にも満たない気がします。
名無しさん
11/6(火)18:13
電波の関係で使ってたガラケーが使えなくなるというので知り合いからの勧めでスマホに変えたが家にパソコンがあるのでインターネットは家に帰ってからで済むし、料金が高い、ガラケーの時より仕事中は電源を切っているので電源ボタンが壊れた際に中の本体ごと交換とか馬鹿馬鹿しいのでガラケーに戻した。 連絡に使うだけならガラケーで十分。
名無しさん
11/6(火)17:41
ガラケー時代は、端末は最新機種でも2万円くらい、通信費は月5千円。スマホは、最新機種の端末だと10万円を超え、通信費はSIMフリーを利用しない限りは月7千円を割らない。
たまーにしかない電話やメールのためにこれは無駄すぎると多くの人が感じているのだろう。ただし、ガラケーも中古端末だと電池や性能にちょっと不安はある、ガラケーに乗り換えない人はそういった躊躇もあるのだろう
名無しさん
11/6(火)17:30
昨年、スマホからアンドロイド内臓のガラケーに変更しました。何よりもバッテリーが2日以上持つのと、電話とメールがメインで、アンドロイド内臓だから最低限のWebは見ることができるのと、Webがちょっと面倒くさいところで衝動買いを抑えられている気がします。
変更前のスマホは、携帯としては使えませんが、それ以外の機能はWi-Fiがあればそれまで通りに使えます。
当分の間はこのままで十分です。

11/6(火)18:11
中古じゃなくて新品が欲しい。それにしても需要があるのに、供給を打ち切る行為はビジネスチャンスを自ら放棄しているのに、それができるのが大手の傲りなんだろうね。
名無しさん
11/6(火)19:34
私もガラケーです。色々と面白い機能が多いのは知っていますが使おうとは思わないし使いこなせません。ガラケーで今のところ不便も感じず充実しているので。ネット関係で遊びたいときはPCを使っています。仕事にも遊びにも使いこなせるのでgood。モバイル系はそんな感じで使い分けしています
名無しさん
11/6(火)19:44
今、大人から子供まで電車内でスマホでゲームをしている人が多い。特に中高生はそんなことのために親がスマホを持たせているいるならガラケーで十分だろうにと思ってしまう。今、スマホ普及の影響でパソコン操作が不得手な学生が増えているそうです。
名無しさん
11/6(火)17:28
確かにスマホの機能を使い倒してるのは少数なのかもしれないね。ただ、SNS疲れはわかるが、料金が高いってのが意味わからんな。
格安simにすれば良いのに。
名無しさん
11/6(火)17:14
昨日、スマホ辞めてガラケーに戻しました。理由はスマホは依存性が高いからです。道を歩いていても常に操作したり視野が狭くなり、車でも停車中は見てしまい危ない。しかもニュース系は暗い内容が相変わらず多いし、SNSは気を遣い疲れる、ゲームも課金を要求してくる・・。刺激は多いものの趣向も偏るのでマンネリ気味です。おかげで情緒不安定になりました。こんなアホみたいな状況なら電話機能だけでいいとなりました。インターネット自体辞めたので大変平和です。暇ですが健康的ですね。
名無しさん
11/6(火)19:37
年々スマホが大型化して、スマートじゃなくなってきている。キャリアの料金は高いし、MVNOは通信速度に不満が多い会社が多い。
これなら、インターネットはパソコンで、電話はガラケーでいいやってなる。
名無しさん
11/6(火)17:55
ずーっとガラケー派緊急連絡やメールくらいなので月利用料は千円ちょっと
スマホに変えてもいいんだけどめっちゃ料金上がる
もともと出先でほぼネット利用しないし機種代高いし
月の維持費高騰考えたら欲しくない。
今、ガラケーを機種変しようにも新しい機種ほとんど出てなくて
ショップに置いてある新機種の種類少なくて選択肢が狭いから
機能や値段などの選択肢として中古市場ってことか。
名無しさん
11/6(火)17:02
11年前のガラケーが現役バリバリです
名無しさん
11/6(火)18:24
10年くらい前の話しだけど、社会人の友人で携帯電話もパソコンも持っていない奴がいた。それでも普通に勤めて生活していた。自分は仕事上真似出来ないので少し羨ましいと思った。(人と会っている時も他の人と携帯電話で話しているような奴よりずっと良いと思った)
名無しさん
11/6(火)18:41
通話の質はやっぱりガラケーの方がいいスマホなんて結局ミニタブレットに通話アプリが入ってるだけなんだから、電話としての機能は断然ガラケーの方がいいと思う
ネット優先ならスマホでもいいと思うけどさ
大漢巨峰好き
11/6(火)19:07
携帯などマスゴミ、クソメディアからは ガラケーと称されこぞって他の日本製品も、ガラパゴス化などと腐されていたが
今に想う
なまじグローバル化を狙ってこけるよりも、それが本当の日本製品の魅力だったんですよ
若い世代には強いリーダーが居なくても、指針を示されなくても
技術の粋を極め作りたい物を作って欲しい
vgg122
11/6(火)17:53
ビジネスでの利用では社外のお客さんの対応などでは通話の割合が高く片手での操作性、胸ポケットなどにも収まりやすいコンパクトさでガラケーは重宝している。スマホやタブレットと使い分けているがガラケーもまだ存在意義があるように思う。
名無しさん
11/6(火)18:56
ガラケーとタブレットの二台持ちが最高に使い勝手がいいと個人的には思う。電話しながら画面操作が楽だし、老眼で指が太い?わたしにはスマホだけだと辛いかな。ガラケーもっと増えればいいのに。
影武者
11/6(火)18:56
ガラケーの根強い人気だよね(1週間位はもつ充電モンスターだしw)軒並みメーカー撤収してたけどニーズは金のある高齢者が多いかららくらくホンとかも生産継続すればまさに一人勝ちだろうにもったいなす
まさに「人の行く 裏に道あり 花の山」のメーカー出てきて欲しい
名無しさん
11/6(火)17:22
セキュリティを考えるならガラケーが一番って言われるからね。キャリアメールを嫌う人がかなり多いけどスマホよりは安全ってだけでもちょっと違うから。
連絡手段としても簡単で楽だしね。
名無しさん
11/7(水)15:07
我が社の社長は48歳ですが、パソコンのメール機能もろくに使えない人です(笑)ただの48ではなく「社長」ですよ!社長
今時そんな人がいることを考えると、個人が利用する道具なんて人それぞれで良いものなんでしょうね。
ただ、売れなくなったら製造しなくなるのはどこの業種も同じ。
ガラケー使いたい人は、ある程度あきらめるしかないと思いますわ。
残念ながら中古品から選んでいくことになるのかもしれませんね~
でも、意外と道具なんか何使ってもなんとかなるもんですな。
こだわり過ぎなければ。
44.4
11/6(火)18:07
家の中ではタブレットを2台使っているが、3~4日に1回充電すれば済むし、今も外出時にガラケーを使っている。これで、「そこそこインターネットが使えるガラケー」があれば、別に格安スマホも要らないと思う。ハッキリ言って、日本の携帯会社は日本人のニーズをまともに掴めていない。
名無しさん
11/6(火)19:26
高性能最新のスマホでなくて、単純シンプル通話とメール(SMS)だけで
十分なガラケーも十分に需要があるはず。
今のドコモのガラケー、3G停波になるまで
寿命がもつかなと不安です。
大事に使っていきたいです。
名無しさん
11/6(火)21:41
スマホが飽きた方はガラケーのりかえも多いかも。要因として、SNSの利用をしない。ゲームアプリも課金なしではつまらなく、携帯ゲーム機でゲーム利用、スマホ使用料金高め等々。スマホで電話及びメールのみ利用されてる方が見受けられます。ただ個人的にスマホが便利だと思うのは、電車乗り換え案内とGoogleマップ。
名無しさん
11/6(火)17:35
「ガラケー」+「データSIMスマホ」歴4年目突入、何より料金が安くて済むし、必要に応じてガラケーだけ持ち運ぶこともしばしば。移動中は本を読むことが多いのですが、たまーにスマホニュースを興味のあるままにザッピングし始めると、自宅に着く頃には「不毛な時間を過ごしたなあ」と後悔することも。ザッピングは自分に蓄積していく何かではないのですよね、ビュッフェ(レストラン)で食欲のまま食べ過ぎちゃって後悔しているのに何か似ている。おまけに不安をあおるニュースや何かを意図させたいニュースも多くて不毛。
バスの中、スマホに首っ引きな他の乗客を見ては「何にそんなに囚われてるんだろう」「(SNSなら)相手もそんなに暇なのかなあ」とちょいと画面をのぞきたい気分になります。何かに依存??自分の軸がないのかなあと。
名無しさん
11/7(水)11:05
ガラケーと格安データSIMでのタブレット使用の2台持ちで充分だと思います。スマホ買うより、性能の良いタブレット買う方が安いよね。
通話や簡単なメールはガラケーで充分です。
タブレットはAmazonのFIREだと5000円以内で高性能なタブレットが買えるしね。
裏技でGoogleも入れられるからね。
ガラケーで月に3000円、データSIMで月に2000円で5000円もあれば済むでしょ
月に1万円近く払ってキャリアのスマホ持つ意味があるのかな
名無しさん
11/6(火)19:52
私も中古ガラケーを考えた事があります。特にこの度、iPhoneXSMAXに機種変した際に月々の使用料の見積もりを見て愕然。安月給なのにこんなことして良いのだろうかと真剣に考えました。私にとってガラケーは「必要」な機能はついてるんだけど、スマホはそれ以上に「便利」なんです。画面も大きくて文字も写真も見えやすいし。個人的には通信料さえ下がればスマホかガラケーか悩まなくて済むんですけどね。
名無しさん
11/6(火)19:33
キャリアとしては単価の高いスマホを使わせたいんだろうけど、電話とメールだけで十分というニーズは多いし、そこらへんをちゃんと考えないといけない。特別割引でスマホに機種変できるっていうDMがよく届いて、正直うざい。
名無しさん
11/6(火)18:33
まあ、あまりに便利すぎるのもどうかってことですよね。電話だけしてネットは使用しないというならガラケーは適切だし料金も抑えられる。私は今スマホですが、使いこなせていない機能がたくさんあるだろうと思います。その分の料金も支払っているとなるとやりきれないなあ。
名無しさん
11/6(火)17:21
ずっとガラケー派、去年機種変したのもまたガラケーです。ネットは接続せず、通話オンリー、たまにキャリアメール。ネットは、タブレットとパソコン、LINEも同じくタブレットとパソコン同期で、今まで不自由感じた事なし。タブレットやパソコンの大きい画面が慣れているから、あんなスマホの小さな画面で、見えにくくてネットやLINEなんて今更できないし、いざという時の為に、通話重視なので、この使い方が、多分今後も続くと思う。
子供も連絡用にガラケー、我が家は、つまりパソコンは別として、ガラケー2台とタブレット(格安SIM)1台で、月3千円程。1台千円程で、タブレットは外でも使えるし、大満足!
名無しさん
11/6(火)17:02
ガラケーだけどほとんど不自由ないです。移動中は読書。自宅や職場でメール確認。料金も安いので負担に感じることはないです。
名無しさん
11/6(火)23:17
実際、携帯端末としてガラケーでできる事で事足りる。スマホの高スペックを必要とするゲームなどをやらなければ高機能機種なんて必要ないからね。連絡手段としてはガラケーで必要充分。
名無しさん
11/6(火)17:10
ガラケーサイトは切られていく一方で、時代に逆行して充実していってるのは、上の人間が古い人ばっかりと思われるNPB(プロ野球)サイトくらいだが、こういう流れを機に今一度見直して頂けないだろうか。月額料を今までより高く払ってスマホを持とうとは思わないが、最近はWikipediaが見れなくなったり、出先でのガラケー検索が不便になる一方なのは困る。
名無しさん
11/6(火)23:12
ガラケーの中古じゃなく新品がほしい。ドコモでもauでもソフバンでもいいから機種だけ発売してくれ。ちゃんとニーズがあるんだから。
名無しさん
11/6(火)17:12
ガラケーはまだまだ需要があるのに、それに反して終了するサービスが多いのが困る
kotokotoko
11/6(火)17:10
ドコモのガラケー(通話とメールのみ)と格安スマホ(データ通信のみ)で月2千円くらい。格安スマホは混雑時間は繋がりにくいけど、緊急の用事だったらガラケーの電話かメールでやり取りすればいい。
ガラケー1台だけだった時よりも安くなってよかったと思う。
wtyoko
11/6(火)19:30
コンパクトで電話をしやすいのはガラケー。ただ、小さなパソコンの持ち運びと考えるとスマホは便利。ガラケーの形をしたスマホが出れば、売れるんじゃないかと思う。
名無しさん
11/7(水)1:09
9年越しのガラケー使ってます。まだ壊れません。ワンセグTVも見られて便利。何より電話しやすいし。ほぼ家族間のメール(無料)と通話(無料)のみで毎月1000円ほど。あとは格安スマホとの2台持ちで、家族以外のメールはほぼスマホでやり取りしています。LINEが使える人とはLINEでやり取りしているので、メールはほとんど企業メールばかり。格安スマホは、SMS付きデータプランで1Gの契約だけど、毎月超えたことがありません。
外出先では通信料のかかることをしなければ1Gで充分です。スマホ代が500円ほど。
2代持ち便利です。万が一どちらかが壊れても連絡手段があるので。
子どもと外出していて万が一はぐれたときのために、子どものリュックにガラケーを入れています。スマホのLINE電話でガラケーに電話できるので。
多少重さは感じますが、気になりません。
Non
11/6(火)19:50
料金が高いなら格安simを使えば良いけど、「めんどくさい」、「疲れた」はスマホをやめて、昔ながらのケータイにするしかない。でも、そうなるとキャリアが高い料金をふっかけてくるんだろうなぁ。
v(0_0)v
11/7(水)10:28
通話で使うのは断然ガラケーがいい。長く話してても持ってて疲れないフォルムだし、ガイダンスも物理キーなら大体見なくても操作出来るし。ネット見るなら6インチくらいのファブレット。これを使う時だけオンにする。
データ通信はポケットルータで月500円。
ルータなので機種選ばずPCでも使える。
これで何の不満も無い。
Lise
11/8(木)7:06
携帯、移動式電話の元来は通話が目的の基本だった。メールに始まり余分な物が次々増え分かりづらくなったのは事実。4Gから5Gに変わろうとしている時代で、通話と通信分けて契約出来きるように、携帯会社は、そろそろ考えた方が良い頃なのでは?利用料4割安くなるだろうし
名無しさん
11/6(火)17:28
ガラケーサイト閲覧できるサイトが減っていますが、これだけガラケーを使う人がいて、サイトが見れないのはガラケーを使う人にとってつらいと思う。
(゚Д゚)
11/6(火)17:27
次の機会に、ガラケーとタブレットに変更しようかと思ってます。電話とメールをガラケーで、ゲーム等をタブレットと分けます。
名無しさん
11/6(火)17:33
余計な機能は要らない話が出来ればいいですね。業界も何とかしてお金を使わせたいんだろうけど消費税は上がる灯油やガソリンも上がる一方だし携帯代は二千円以内で納めたい。
AMATERASS
11/6(火)17:15
確かに電話だとガラケーの方が使いやすい。特に留守番電話、着信通知関係。
大手キャリアなら完全カケホの電話専用機に出来るし。
固定電話も不要。
問題は3Gは2020年停波になる事かな?
それに対してはシンプル4Gガラホとか出来そうだけど。
sick
11/6(火)17:42
4年前にスマホからガラケーに戻しました。電話掛かってくるのもあまり好きじゃないので家に置いたまま出掛けることもよくあります。更にSNSなんてめんどくさくてやってられません。
支払いも月1200円くらいで安くて助かります。
ネットは家のパソコンだけで十分です。
たーちゃん
11/6(火)17:37
スマホと違い長持ちするし料金も安いので持ってるけどもうガラケー作らない姿勢のキャリアは考えを改めて欲しいスマホより求められてるガラケーをつくって欲しい
gof*
11/6(火)17:10
タブレット併用しているので、コンパクトでシンプルなガラケーがとても重宝するだけど新品流通品に適当なのがなく、中古でいいの見つけた時は、現在のにバッテリートラブルなど何かあった時用に購入している
散歩や軽作業に邪魔にならず、ちょっとした買い物などに使えるおサイフケータイ機能とブルートゥース機能登載のコンパクトガラケーが新規発売されたらきっと買う
名無しさん
11/6(火)17:22
最近ふと思うことがある。スマホばっかり睨めっこして人と話さなくなったし会社でも昼休みずっとネットの中
正直昔の自分に戻りたくなる時があって、そのきっかけはスマホを手放すことが最初なんじゃないかって・・
ガラケーにして見るのも悪くないかもしれない
名無しさん
11/6(火)17:40
当方ガラケー携帯で十分です。意外と女性にモテマス。本当に大事な要件は直接話す。声で相手の心の温度も
分る。言いにくい内容はメールで十分。
名無しさん
11/6(火)17:12
ガラケーは販売中止をするべきではないな

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする