そばの茹で汁を飲む彼氏を「受け入れられそうにない」――。
そばを茹でた汁を「そば湯」として飲む習慣を知らない女性が書いたブログ記事が、
いまインターネット上で波紋を広げている。
一口飲めば職人の腕が分かるともいわれる「そば湯」。専門店ならば
必ずと言っていいほど出てくるものだけに、
ネット上では「そば湯を知らない人がいるのか」と驚く声が広がっている。
「育ってきた環境の違いなのか、そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた。
そば湯だからと言うのだけど、茹で汁ごときを健康に良いといって
平然と飲む姿を受け入れられそうにない」(はてな匿名ダイアリー)に投稿
そば湯は、関東地方や東日本の方には、よく知られていて、
立食いそば屋でも、わかりますが、関東圏の人は「うどん」より「そば」を
注文する方がかなり多い。
そして何処のそば屋にも、殆どが「そば湯」が別途においてあり、
そば汁の残りに足したり、ざるそばのつけ汁に足したりして飲む機会が多いもの。
(因みに、関東圏~東日本のそば汁は濃い)
一方、関西より西の西日本地域は、比較的に「うどん」を好む傾向にありますので、
都市部でそば屋さんがあっても、そば湯を飲む機会やそれを目にする機会が
少ないのでしょう。また関西風の薄口が多いのも理由の一つではないでしょうか。
飲んだことがない方は、独特な魅惑の味を試してみては?
参考元:ヤフーニュース
参考引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161115-00000001-jct-soci
名無しさん
2016/11/15 11:32
名無しさん
2016/11/15 11:34
名無しさん
2016/11/15 11:33
知らないより知ってた方が良いと思う。
知らないで良いみたいな論調は理解できない。
名無しさん
2016/11/15 11:35
名無しさん
2016/11/15 11:21
名無しさん
2016/11/15 12:42
別に知らなくても今から覚えればいいと思う。ただ、マナー違反でもないちゃんとした文化のことを「受け入れられない」とバッサリ切り捨てるのは良くない。もし、無理だと思っても「自分には合わないけどこういう文化もあるんだね」くらいで留めておいた方がいい。
名無しさん
2016/11/15 11:45
名無しさん
2016/11/15 11:46
名無しさん
2016/11/15 11:31
名無しさん
2016/11/15 11:31
名無しさん
2016/11/15 12:24
知らないのはしょうがないとしても「受け入れなれない」ってわざわざネットにあげて、自分の無知をさらけ出すって、恥ずかしくないんだろうか?
相手がおかしいと思ってるからこそ平気で書くんだろうけど。
名無しさん
2016/11/15 12:24
名無しさん
2016/11/15 12:52
名無しさん
2016/11/15 12:06
社会はたぶん貴女に適合しないと思います。(笑)
名無しさん
2016/11/15 13:10
知らない事を恥ずかしいと思えない事は罪だと思うし人間的に成長しないよね
名無しさん
2016/11/15 12:21
テレビでも雑誌でも、誰かとの雑談でも、どこかで触れる機会はあったはず。
聞きかじりの知識すらカケラも無いことに驚く。
名無しさん
2016/11/15 13:54
名無しさん
2016/11/15 12:39
名無しさん
2016/11/15 12:09
名無しさん
2016/11/15 11:19
名無しさん
2016/11/15 12:28
名無しさん
2016/11/15 12:52
確かに察することができない人は往々にして自分の価値観絶対主義に陥りやすいからなぁ。
名無しさん
2016/11/15 12:37
名無しさん
2016/11/15 12:26
普通の食生活の一部の、蕎麦湯飲んだからとか、クーポン使ったからとか。
自分からしたら、そんなんで目くじら立ててる人の方が無理だけど。
名無しさん
2016/11/15 13:07
名無しさん
2016/11/15 12:15
逆に無知の女性に同情するよ。
名無しさん
2016/11/15 16:41
感じ方がそれぞれですので、不快に感じたとしても、拡散させるのはいかがなものか、、、
名無しさん
2016/11/15 14:36
名無しさん
2016/11/15 19:02
自分の常識が世界の常識の彼女には
ちょっとうんざり。
名無しさん
2016/11/15 11:41
俺は蕎麦湯、嫌いだけどね。
もちろんはっきりとその場の空気を悪くしてまで
「嫌いだ」
とは言わないけど、中にはやんわり断る面々もいる。
そうすると
「味覚音痴」
「ツウじゃない」
とうんちく垂れる方々がいますが、そういう説教してその場の雰囲気を壊す事ってマナー違反じゃないのかな?
この女性も、嫌いなら嫌いで良いけど、他人が好む物をこんなに強く否定しなくても・・・・。
食文化なんて色々変わるし、20年前に「塩キャラメル」とか「醤油アイス」とか言ってたら誰も受け入れてくれなかったでしょうが、今はそっちがツウになっています。
蕎麦湯が廃れても、流行ってもいいけど、楽しく食事をしたいものです。
とりあえず、こんな相手が彼女だったら、食事が楽しくないなぁ。
名無しさん
2016/11/15 11:37
名無しさん
2016/11/15 17:31
名無しさん
2016/11/15 12:44
マア。今の人は何でも自分の基準から外れた途端に罵倒するキレるのが習慣みたいですしね。
知っている人から見れば単なる非常識と言われるでしょう。
名無しさん
2016/11/15 21:20
だけど、好きな人を批判する気には全くならない。
名無しさん
2016/11/15 11:45
美味しい蕎麦屋を自分で見つけてきて一緒に食べたのですが、
「そば湯・知らなかった」ですw
まあ、受け入れられないとかはなく、普通に飲んでましたけどね。
ところで、そこのそば湯は素晴らしく美味しかったです。
確かにそういうことってあるらしいです。
受け入れられないとかじゃなく、まずは試してみて発言してほしいなーとその人に対してはちょっと思いました。
名無しさん
2016/11/15 19:37
名無しさん
2016/11/15 11:51
名無しさん
2016/11/15 18:31
名無しさん
2016/11/15 15:26
だが、調べていくうちにいかに美食に縁が無かったかを恥じるようになった。
名無しさん
2016/11/15 21:13
名無しさん
2016/11/15 20:38
名無しさん
2016/11/15 16:54
ただ、ちゃんと店も急須?に入れて出してくれるし、飲む飲まないは別として頭ごなしにら否定するような人とは付きあわない方がいい。結婚しても色々と押しつけられるだけ。
名無しさん
2016/11/15 21:20
名無しさん
2016/11/15 17:13
名無しさん
2016/11/15 20:18
本質的な問題は自分以外の価値観を受け入れられない性格。
これでは誰がパートナーであっても上手く行かない。
名無しさん
2016/11/15 21:47
そばがあるという状態です。
ちなみに関西では 出汁も違うし すき焼きに割り下も使いません。
文化の違いですよ。
名無しさん
2016/11/15 18:41
名無しさん
2016/11/15 21:55
名無しさん
2016/11/15 17:07
「茹で汁ごとき」っていう表現が反感を買っているような
気がしてならない。
知らない人って
「そば湯です」って出されたら
どういう反応するんだろう。
つけ麺の「スープ割」も知らないのかな。
パスタの茹で汁だって、飲まないけどパスタソースに使ったり。
名無しさん
2016/11/15 23:32
名無しさん
2016/11/15 23:30
ブログ主は育ってきた環境が違うと書いているようだけど、どういう環境で育つとこんな風になってしまうのだろう?
名無しさん
2016/11/15 23:29
名無しさん
2016/11/15 23:29
「読者が反応さえすればヨシ」という記事。
心底どうでもいい記事。
名無しさん
2016/11/15 23:28
名無しさん
2016/11/15 23:27
そばは毎週食べるけど、蕎麦湯は飲まなくなったな
最初に水で食べて調子をみるぐらいだわ
名無しさん
2016/11/15 23:24
ほっときゃいいじゃん
名無しさん
2016/11/15 23:23
名無しさん
2016/11/15 23:23
そもそも蕎麦を食べることがほとんどないし、飲んだことも無いし飲もうと思ったことも無い。
知らない状態で、目の前で飲まれたら確かにびっくりするだろう。
知らない人も知っている人も、自分が当たり前だと思わずに相手の話を聞けばそれでいいんじゃないの?w
名無しさん
2016/11/15 23:23
名無しさん
2016/11/15 23:23
そもそも蕎麦を食べることがほとんどないし、飲んだことも無いし飲もうと思ったことも無い。
知らない状態で、目の前で飲まれたら確かにびっくりするだろう。
知らない人も知っている人も、自分が当たり前だと思わずに相手の話を聞けばそれでいいんじゃないの?w
名無しさん
2016/11/15 23:23
確かに東日本に比べて西日本はうどんを好んで食べるけど蕎麦も出雲蕎麦や出石の皿蕎麦、今庄の蕎麦など蕎麦処も多いので蕎麦を外食で食べる人は蕎麦湯は知っているし生蕎麦のお店では必ず出してくれる。
立ち食いの生蕎麦屋でも蕎麦湯を出してくれるところもあるし余り東日本、西日本は関係無いんじゃないですか。
名無しさん
2016/11/15 23:23
名無しさん
2016/11/15 23:22
名無しさん
2016/11/15 23:22
名無しさん
2016/11/15 23:22
名無しさん
2016/11/15 23:22
海外の方か?海外で育った方?、日本で生まれ育った日本人なら蕎麦湯を飲んだ事がなくとも知識くらいはあるだろう。専門的なカテゴリーの知識じゃあるまいし、カップ麺しか食った事が無い、バカ舌味覚音痴のゆとりバカでも知ってると思うが。
名無しさん
2016/11/15 23:21
この人が、ただ残念な人というだけに留まればいいけど、こういうタイプって、自分のことははるか天井に置いといて人に指図や説教をはるか斜め上から目線で言ってくることがあるからな。まあ、いい未来が待っていることを祈るよ、彼氏さん。
名無しさん
2016/11/15 23:20
蕎麦湯を知っていますが苦手ですねえ・・
親とか好きだけど、何が何やら(笑)
名無しさん
2016/11/15 23:19
経験上、他人やほかの地域の食文化には、不可解な食文化は意外と多いし、自身が育った地域の食文化になじまない文化も多いと思っていた。
名無しさん
2016/11/15 23:18
そば湯の楽しみを知らないなんて、人生もったいない!
名無しさん
2016/11/15 23:18
まさか、自分が恥をかくとは思いもよらなかっただろうね。
名無しさん
2016/11/15 23:18
自分で二流の女だと言ってるようなもんだ。
シチューうどんでも食べてなさい。
名無しさん
2016/11/15 23:17
自分はそば湯は知ってるけど、そば屋で湯を出されても飲もうと思わない。まったくおいしくないし。
名無しさん
2016/11/15 23:16
つゆで割るかそのまま飲むか。
でも、おいしい蕎麦屋の蕎麦湯はそのまま飲んでも本当においしいと思う。
名無しさん
2016/11/15 23:15
名無しさん
2016/11/15 23:15
西側でも知ってるところが多いみたいだし、知らない地域の方が少ないのでは??
名無しさん
2016/11/15 23:15
名無しさん
2016/11/15 23:14
名無しさん
2016/11/15 23:14
名無しさん
2016/11/15 23:13
名無しさん
2016/11/15 23:13
どちらにしろ文化と教養の違いは交際に大きく影響
しますので自分と同レベルの方とお付き合いした
ほうが良いと思いますよ。
名無しさん
2016/11/15 23:13
蕎麦湯を知らない女性に嫌悪感を催すコメントも、
どっちもどっちという感想しかない。
もう少し、他者へのいたわりがあれば良いのにね。
名無しさん
2016/11/15 23:12
名無しさん
2016/11/15 23:12
名無しさん
2016/11/15 23:10
自分にとっては世紀の大発見だったけど、彼女にとっては「御里が知れる」不幸な出来事に過ぎなかったんだろうなあ。
名無しさん
2016/11/15 23:08
食事は育った地方の食文化と親の教育とかの影響が多いから知らない事が有っても不思議じゃないけど、自身が育った食生活=常識として他人の食生活を批判する奴にろくな奴が居なかったのは確かだわ。
名無しさん
2016/11/15 23:07
サガミでも出るぞ、そば湯。
名無しさん
2016/11/15 23:05
よく考えると確かに気持ち悪いな
名無しさん
2016/11/15 23:05
多くの意見を求めようとした無知。まずい、嫌いとかの
完全否定の観念しかお持ちにならないようです。
名無しさん
2016/11/15 23:04
名無しさん
2016/11/15 23:03
なのでそういう店に行ったことがないと、知らないケースもあると思う。
私はそばが嫌いだったけど、この手の専門店が出来てからはそばが大好きになった。つまみも美味しいし、うどんとはまた別の楽しみで。
名無しさん
2016/11/15 23:02
蕎麦湯を飲む彼氏を受け入れられないとかかなり偏狭な人ですね
名無しさん
2016/11/15 23:01
名無しさん
2016/11/15 23:00
本当に美味しい所は、蕎麦湯がとろとろで濃くて美味しい。
名無しさん
2016/11/15 23:00
名無しさん
2016/11/15 22:50
名無しさん
2016/11/15 22:49
自分では未だに試したことがない…。
「そば湯」童貞?
名無しさん
2016/11/15 22:49
原発でいじめられたガキのコメントが書きたかった!
原発事故主犯安倍が悪い!消えろ!ってな。蕎麦湯なんかどうでもいい。
名無しさん
2016/11/15 22:48
関西ではうどんが主流ていうのも、
ただの偏見だな。好きな人は好き。
こんな小っちゃい日本で何言ってんだか。
単に個人の好みの問題でしょう。
名無しさん
2016/11/15 22:47
蕎麦湯は飲まんで。
名無しさん
2016/11/15 22:46
「これが噂の”そば湯”か」と思い飲みましたが、今でも出されれば少しは飲みますが「そんなに美味いものではないな」と言うのが感想です。
名無しさん
2016/11/15 22:46
名無しさん
2016/11/15 22:45
まあその彼氏に面と向かって気持ち悪いと言っちゃったのなら、もう別れてるでしょ
名無しさん
2016/11/15 22:44
名無しさん
2016/11/15 22:44
名無しさん
2016/11/15 22:37
名無しさん
2016/11/15 22:37
名無しさん
2016/11/15 22:35
立ち食い蕎麦とかだと蕎麦湯ないしね。
そういう蕎麦しか食った事のない人は蕎麦湯は知らないと思うよ?
久々に美味い蕎麦が喰いたい!!!
信州の名水で茹でた蕎麦は美味かったなぁ・・・
名無しさん
2016/11/15 22:34
90歳の人に聞いて見たらわかる。蕎麦湯ってなんじゃ?といわれる
「まともな蕎麦屋行ったこと無いんじゃないのか」
「そば湯って当たり前に出てくるものだと思ってた」
「そば湯知らんとかどんな人生歩んだらそうなるのか」
自分たちと習慣が違う人をここまでこき下ろせるのは若者文化でしょうね
名無しさん
2016/11/15 22:34
名無しさん
2016/11/15 22:33
※)勿論蕎麦アレルギーの方は厳禁です
名無しさん
2016/11/15 22:30
名無しさん
2016/11/15 22:30
知らない事柄を自分の基準で当て嵌めて批判する
このオンナのイナカモン根性が笑っちゃうよね(笑)
浅草は今戸に先祖代々のお墓がある私は、上京組のイナカモンオンナはどてら着用して田舎うどんでも食ってろと思います(笑)
名無しさん
2016/11/15 22:28
自分家で茹でた蕎麦の残りの湯を飲む事はしないがなぁ